こんばんは。
iie design のJUNKOです。
こやぁね様現場
真正面に見えるボックスの棚上部の壁にウォールアートを飾ります
週末、オーダーいただいている壁面アートパネルを作成しました。
今日はその過程をレポしますね。
今回の空間デザインのテーマに”色を楽しむ”があります。
というわけで、ご提案したパネルは6枚、すべて異なる色で塗っていきます。
にほんブログ村に参加してます
応援クリックしてくださると、更新のはげみになります♪
ウォールアートのイメージはどこから?
ご相談をいただいた夏、いただいた一枚のリーフレット
リーフレットって、オーナーさんの想いが入るものだと思うんですよね。
ぱっと目に入ったのがこちらの文字
なんだかワクワクしたいヒトが集まる場所
ENJOY
BUSINESS
UNDER
THE
SAME
ROOF.
そんなヒントから、色とこの文字を使ってウォールアートのイメージが膨らみました。
- 直線的なアート?
- 曲線的なアート?
- かっこいいアート?
- 可愛いアート?
最初は壁紙を使いながらの色を使うことも考えましたが、
そうなると色を多様には使えない。
使っても3色程度(貼分けによる無駄や手間を考える)
パネルをつかってアートをつくる
その時に思い付いたのが丸いパネル
サイズの異なる、カラフルな丸いパネルをいくつか貼って飾るのはどうだろう?
そんな提案をした後に、IKEAへ買付に行った際、参考になるものを発見!!
丸いアートパネルだ!!!
壁に飾るサイズ感をみるために、この写真の丸いパネルのサイズが感覚的に大きいか小さいかを聞いてみました。
さて一緒に考えてみましょう^^
この丸いサイズは直径いくつでしょう?
ではそのサイズについて、大きく感じるか小さく感じるか?
ちょうどいいサイズかも♡
ということで、直径57㎝あたりが一番大きい〇に決定。
では何枚丸いパネルをつくる?
パンフレットから6つ♪
文字に合わせて丸のサイズを調整して図面に起こしてみました
イメージからできたウォールアートプラン
うんうん、いい感じ♪
OKいただいて、作成開始です
ウォールアートをつくろう
まずは図面を大工さんに見せて丸いパネルを6つ作ってもらいます。
丸い木のパネルにプライマー(下地材)を塗る
BEFORE写真を撮り忘れました・・・。
こちらが塗り終わった状態。
白のペンキを塗ったみたいですよね。
ローラーで塗装しています。
次に図面通りに、色をつけていきます
こちらもローラをつかって二度塗り
(一度塗って、乾燥させてから二度目を塗ります)
6つとも塗り終えた後のローラーがカラフルでかわいいです^^
ローラーケースはダイソーの仕切りのあるペン立て
水性塗料を使ったので、ローラー洗えます。
もう1回くらい使えるかな?
ほんのり色づいてるのもまた可愛い^^
塗装完了
カラフルな丸いパネルが完成しました
次にここに描く文字のフォントを選んでもらいます。
ステンシルのフォントを選ぶ
コワーキングスペースに合いそうなフォントを3つ厳選してみました。
ちょっとお堅めのフォント
可愛らしさも備えたフォント
手描きのカッコよさがあるフォント
後半は、選んでいただいたフォントからステンシルを作成し完成までをレポしますね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
それでは、明日もよい一日になりますように。
おやすみなさい♡
ご質問、仕事依頼やzoom等によるインテリア相談についてのお問合せは下記からお願いいたします。
我が家の愛用品は楽天ROOMで更新しています。